日本酒瓶ライト

喜多方市の清川酒造さん
酒蔵見学

日本酒の瓶を使ったライトが
風情あります。

この部屋で麹を作っていたそうです。


建物自体は200超えの建物。
赤松を使用したハリが
頑丈な歳月を支えていました。

今日の喜多方市は37度!

暑い😵💦

階段の手すりは、日本酒の瓶アートで

飾られて素敵でした。

binkoの「ほろ酔い晩酌塾」

日本の発酵文化の一つである日本酒。 「先人が築き上げてきた知恵の結晶である日本酒の魅力を多くの人に伝えたい。」「日本の文化に誇りをもってもらいたい」と思っており、日本酒学講師としての活動をしています。 FBO公認講師・SSI認定きき酒師・日本酒学講師 日本酒ナビゲーター認定講師・日本酒唎き酒世界選手権出場・2017酒友グランプリ審査員・日本ソムリエ協会新潟支部会員

0コメント

  • 1000 / 1000