自動圧搾濾過機
この機械なんだかわかりますか?
これは、日本酒を造るときの工程で
醪を絞る機械です。
自動圧搾機といいます。
絞りあげると、日本酒の誕生です。
そしてこの圧搾機のなかに、酒粕が
出来上がります。
撮影場所:市島酒造
binkoの「ほろ酔い晩酌塾」
日本の発酵文化の一つである日本酒。 「先人が築き上げてきた知恵の結晶である日本酒の魅力を多くの人に伝えたい。」「日本の文化に誇りをもってもらいたい」と思っており、日本酒学講師としての活動をしています。 FBO公認講師・SSI認定きき酒師・日本酒学講師 日本酒ナビゲーター認定講師・日本酒唎き酒世界選手権出場・2017酒友グランプリ審査員・日本ソムリエ協会新潟支部会員
0コメント